書籍の制作・出版

Q&A 22 書籍全体の文字数とファイルサイズは?

投稿日:2018年2月10日 更新日:

並行出版のアートジャム

書籍全体の文字数はどのくらいが望ましいですか?
ファイル容量の制限がありますか?

電子書籍の本文の文字数は、12,000文字~20,000文字が適していると言われています。これは紙の本に直すと、30ページ~50ページに相当します。スマートフォンを使って、通勤・通学や昼休みなどのすきま時間に読書する場合は、この程度の文字数が適当と思われます。一方、電子書籍の内容が40,000文字(100ページに相当)以上になると読者は書籍の内容の全部は読んでくれないと言われてきました。しかし、最近では大画面のタブレットやパソコンでじっくり読書する人々が増えてきましたので、この限りではありません。書籍の内容に応じて書籍の文字数を決めてください。

これとは別に、Amazonの電子書籍にはファイルサイズの制限があります。文字情報と画像をすべて含んで電子書籍形式に変換した時の合計ファイルサイズは650MB以内に収めなければなりません。1 枚の画像ファイルの最大ファイルサイズは 5 MB です。表紙画像の最大ファイルサイズは 50 MB です。

ただし、書籍のサイズが10MBを超えると3G回線ではダウンロードできないことがあるので、購入者が敬遠して販売冊数が低下する恐れがあります。

紙書籍の場合にはファイルサイズの制限はありませんが、ページ数が多くなると書籍の定価が高くなります。NexPublishing出版サービスを使って印刷する場合、モノクロ100ページの本で最低販売価格が720円、カラー100ページの本で最低販売価格が1450円になります。できたら販売価格は1,500円以内に収めましょう。

また、商用出版の紙書籍は通常オフセット印刷機で印刷されますが、オンデマンド印刷の紙書籍は通常レーザープリンターで印刷されます。レーザープリンターで印刷した紙書籍は、現状では、カラー写真の色が少しくすんで黒っぽくなってしまうので、写真集や画集にはあまり適していません。






Q&Aトップへ
前のQ&Aへ
次のQ&Aへ

-書籍の制作・出版
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Q&A 19 好ましい書籍のタイトルは?

書籍のタイトル(書名)はどう決めたらよいですか? 書籍のタイトルが良ければ、その書籍の販売数が大きく伸びることがあります。書籍が売れるかどうかは、タイトルで7割勝負が決まると言っている専門家もいるくら …

Q&A 30 校正は?

原稿の校正はどのように行うのですか? 電子書籍は、従来の紙書籍と比べて表記の誤りや不自然な表現がかなり目立つと言われています。それはなぜでしょうか? それは、著者からいただいた原稿をパソコン上でごく簡 …

Q&A 9 印税を受け取る銀行はどこを登録したらよいですか?

Contents1 どこの銀行を選びますか?2 新生銀行の以外の選択肢3 新生銀行の登録方法 どこの銀行を選びますか? 2015年から、日本で販売された書籍の印税(ロイヤリティ)は、日本の(著者の)銀 …

Q&A 36 オンデマンド紙書籍の印刷・製本の品質は?

オンデマンド紙書籍の印刷・製本の品質はどの程度ですか? 紙書籍の場合は、本文は白黒印刷またはカラー印刷になります。 印刷はオフセット印刷ではなくレーザープリンターによる印刷になりますので、色が少しくす …

Q&A 10 米国の税金はかかりますか? 個人には30%の税金がかかる?

Contents1 米国の税金?2 2020年の税に関するインタビューの変更 米国の税金? 2015年から米国のKindleストア(kdp.amazon.com)以外から書籍が販売された場合は、米国の …