書籍の制作・出版

Q&A 32 マンガ、写真集、絵本は?

投稿日:2018年2月10日 更新日:

並行出版のアートジャム

マンガ、写真集、絵本などの書籍を作れますか?

はい、作れます。

電子書籍の場合は問題ありません。

しかし、商用出版の紙書籍は通常オフセット印刷機で印刷されますが、オンデマンド印刷の紙書籍は通常レーザープリンターで印刷されます。レーザープリンターで印刷した紙書籍は、現状では、カラー写真の色が少しくすんで黒っぽくなってしまうので、写真集や画集にはあまり適していません。






Q&Aトップへ
前のQ&Aへ
次のQ&Aへ

-書籍の制作・出版
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Q&A 14 日本の税金はかかりますか?

Contents1 日本の税金は?2 納税額はどうやって決まるのでしょうか?3 給与生活をしている人の確定申告は? 日本の税金は? 書籍が売れるとその著者に印税が支払われます。 この印税というのは、著 …

Q and A 1. 自費出版にはどんな長所・短所がありますか?

Contents1 自費出版の長所2 自費出版の短所3 自費出版と商業出版の比較 自費出版の長所 その気になれば、誰でも一生の内に一冊は本を書けるそうです。人によっては、五冊でも十冊でも書けそうですね …

Q&A 37 書籍の価格は?

書籍の価格はどれくらいに決めたらよいですか? Amazon.co.jpのストアの電子書籍の価格は、完全に自由に決められるわけではありません。その書籍の印税率(ロイヤリティオプション)によって、設定でき …

Q&A 25 縦書きか横書きか?

Contents1 縦書きか横書きかどちらがが望ましいですか?2 縦書き入力の方法 縦書きか横書きかどちらがが望ましいですか? 最近でも紙の本は、本文のレイアウトはほとんどが縦書き表示です。電子書籍で …

Q&A 35 どんな内容の書籍でも出版できますか?

Contents1 どんな内容の書籍でも出版できますか?1.1 書籍内容の制限1.2 技術的な制限 どんな内容の書籍でも出版できますか? 以下のような制限があります。これらに違反する書籍は出版できませ …