アートジャムの無料メールマガジンをどうぞ↓ 詳しい情報をお知らせします!
悩み
あなたが女性の場合、「声が低いね」と言われたことはないでしょうか?
声が低いことは、男性の場合はほとんど問題ないでしょう。しかし、女性の場合、「男の人の声みたいだね」と言われたりすると、それがコンプレックスのもとになってしまいます。
もちろん、ここで「低い声」というのは、「音量が小さい」という意味ではなく、「音の周波数が低い」、「キーが低い」、「ピッチが低い」という意味です。(小さすぎる声については、ここを参照。)
声の大きさが適切で、滑舌がはっきりしているならば、低い声でも、学校や職場で何も問題は起きません。高いか低いかは、単なる好みの問題です。
もっとも、声が低すぎると発音が不鮮明になったり、声の通りが悪くなったりして、相手に言葉が伝わりにくくなります。
ところで、欧米の価値基準は子供中心ではなく大人中心です。つまり、「子供っぽい」よりも「大人っぽい」ほうが価値が高いのです。そのため、男性から見ても女性から見ても、高い声の女性は子供っぽいとして軽く扱われ、一方、低い声の女性は大人の女性として信頼され好まれる傾向があります。
声の専門家は、欧米の研究成果を取り入れていることが多いため、声の価値基準も欧米基準であることが多いのです。そのため、女性の高い声よりも低い声を好ましいと考える専門家が多いようです。
しかし、これとは逆に、日本を含む東南アジアでは、子供中心の価値基準、つまり、「かわいい」が重要な判断基準となっています。もちろん、低い声の女性も悪いものではないですが、高い声の女性は「かわいい」として好まれる傾向が強いのです。
特に、声の専門家でない男性の多くは、「かわいい声の女性」が大好きです。高齢の女性であっても、「かわいい声の女性はかわいい」のです。この傾向は当分変わらないでしょう。
あなた(女性)は、もし複数の人から「声が低い」と言われるのであれば、本当に低すぎるのかもしれません。
自分の声が低すぎるかどうかは、自分の声を録音して、それを聞き返してみればわかるでしょう。
では、どうして、そのようになるのでしょうか?
原因
一般的に、身長が高い人は声帯が長い傾向があり、声帯が長いと声は低くなります。(これを、ファントの法則と言います。) つまり、女性でも背が高く、生まれつき声帯が男性並みに長かったりすると、声はとても低くなります。このように、身長が高い人が声が低くなるのは、ある程度やむを得ないことです。
一方、声帯の長さが普通の場合でも、家族や友人などが皆、習慣的に低い周波数の声を出していれば、それにつられて、あなたの声も低くなることがあります。普段低音域ばかりで声を出していると、高音域を出しにくくなるのです。
あるいは、高音から低音まで幅広い周波数で声が出ている場合でも、口や喉などの容積がとても広いと、低い周波数の成分がよく共鳴して、全体として声が低く聞こえることがあります。
それでは、声を高くするには、どうしたらよいのでしょうか?
改善方法
普段の声が低い人でも、訓練によって、ある程度は声を高くすることができます。声を高くするための技術が知られているからです。
そのような発声訓練をボイストレーニングといいます。
ボイストレーニングを行えば、声が高くなるだけでなく、滑舌が良くなったり、また、性格が明るく積極的になったりといった副産物も期待できます。
こうしたトレーニングは、インターネットや書籍を参考にして独学することができます。しかし、近所に教室がある場合は、教室に通って講師から直接指導を受けたほうが良いでしょう。ただし、歌い方を訓練する教室ではなく、話し方を訓練する教室を選ぶ必要があります。
近くにボイストレーニング教室がない場合は、代わりに、話し方教室や、朗読サークルなどに参加するのも良いでしょう。
しかし、教室に通うほど症状が深刻ではない場合、自分でトレーニングをしてみるのも良いでしょう。
自分でできる簡単なボイストレーニング
低い声・低すぎる声を改善するボイストレーニングは、次のように行います。
まず、発声のための、リラックスするための準備運動をしましょう。
(準備運動については、ここを参照してください。)
次に、「あくび」をして、喉が大きく開く感じをつかみ、その状態で「あ い う え お」と初めは小さな声で、その後、徐々に大きな声で言ってみます。
舌の中央部を上げて声を出すと、声は高くなります。 逆に、舌の中央部を下げると、声は低くなります。「エー」と言いながら、舌の中央部を上げ下げして、声の高さを変えてみましょう。
口蓋垂(のどちんこ)を引き上げた状態で声を出しても、声は高くなります。
また、喉の奥(気道)を開いた状態で声を出しても、声が高くなります。「アー」と言いながら、気道を開いたり閉じたりして、声の高さをいろいろと変えてみましょう。
また、舌を適当な位置に上げたり口角を上げたりすると、舌足らずのかわいい声になります。ただし、やりすぎないことです。
次に、本や新聞などから適当な文章を選び、それをできるだけ高く柔らかな声ではっきりと朗読してみましょう。言葉を適当な間で区切り、大きさのメリハリをつけて、聞きやすい言葉で発音します。女性の声は、早口になるとうるさく聞こえます。ややゆっくりめに話したほうがよいでしょう。
どうしても地声が高くならない場合は、裏声を自然に出せるように訓練すれば、ある程度日常的にも、必要に応じて、使えるようになります。また、ミックスボイスといって、地声と裏声を自然に切れ間なく切り替えて出すこともできるようになります。だたし、裏声やミックスボイスは地声よりも疲れやすく、声帯を痛めやすいので、長時間は出し続けないほうがよいでしょう。
これらの練習を繰り返します。
ただし、声を長時間出し続けると、声帯を痛めてしまいます。発声練習は20分程度続けたら、その後、20分以上は声を出さないようにして、喉を休ませたほうがよいでしょう。
これらの練習をする場合、必ず自分の声を録音してそれを聞いてみて、進歩があったかどうか確認してみましょう。もし、録音した自分の声が変に聞こえるようであれば、録音した変な声の項目を参照してください。
通常、一人でトレーニングをした場合、すぐに効果が出るわけではありません。少なくとも、1か月以上は続けましょう。また、トレーニングで効果が出ても、しばらく休むと元の状態に戻ってしまいます。全くやめてしまわないで、適度に訓練を続けましょう。
それでも声が高くならない場合は、ボイストレーニングの教室に通ったほうが良いでしょう。
詳細は、ボイストレーニングの項目を参照してください。
コメント
声についての心配事がある方はコメントをお寄せください。コメントの内容は、アートジャム内のメディアや書籍内で掲載させていただく場合があります。コメント入力欄はこの項目のずっと下のほうにあります。
以下はバックナンバーです:
■管理者 より:
date:2018/02/26(月)14:34
AYANA様
中学生になって声変わりをしたようですね。肺活量も十分あるので、声自体は大きく、はっきりしているのでしょう。
合唱のパートなどで低い声ばかり出し続けていると、高い声を出しにくくなることがあります。しかし、高い声を出す練習をある程度長期間(1ヶ月以上)続ければ、声は少しずつ高くなります。もし一気に高くしたい場合は、裏声(ファルセット)を出すしかないですが。
風邪で声が低くなるのは、炎症で声帯がうまく振動できなくなるからです。風邪が治ってしばらくすれば、元の高さの声を出せるようになりますので、高い声を出す練習を少しずつ行ってみてください。
AYANAさんは身長が高いので、他の女子よりは声帯がおそらく長いのでしょうね。そうだとすれば、声が低いのは自然なことなので、ご自分の個性だと思って受け入れましょう。
■ AYANA より:
date:2018/02/25(日)22:42
私は今中学2年生です。
私は合唱を3年間やっていました。パートはアルトとメゾでした。(中低音)小学校のときは声の高さは気にならなかったんですけど、中学校に入ってから気になり始めました。今は吹奏楽部でホルンという中音域の楽器を担当しています。
声が低くて音楽の授業で歌うときがちょっと大変です。他の女子が出せる音域が私は出なかったり、女子のパート(ソプラノなど)を1オクターブ下げてソプラノとオクターブユニゾンにした方が歌いやすかったり、男性パートを歌う方が楽っていうことがよくあります。でも声が低くても私の声はしっかりしていてよくとおる声だねと言われます。これは私も自覚があります。この前インフルにかかってまた声がほんの少し低くなりました。声が低くなるのは合唱のパートや風邪などは関係があるのでしょうか?ちなみに身長は約160cmぐらいです。
■ 管理者 より:
date:2017/03/08(水)22:27
宮崎様
「全く問題ない」という表現はすごし極端すぎましたね。お気に触ったらすみません。一般的なことを言っただけですので、あまり気にしないでください。
高校生くらいまでは低すぎる声が気になるかもしれませんが、大人になれば特に問題はないと思います。個性的な声に自信を持ってください。
■ 宮崎 より:
date:2017/03/08(水)19:13
> 声が低いことは、男性の場合は全く問題ない
そんな適当なこと書かないでください。
私は声が低くて辛い思いをしました。
■ 管理者 より:
date:2017/02/23(木)22:27
あやな様
変声期以降でも、誰でも年齢と共に声は少しずつ低くなります。これは自然現象です。仕事に適応して、体がリラックスできている証拠と考えることもできます。
もし高い声にしたいのであれば、トレーニングである程度高くすることはできます。少し試してみたらいかがでしょうか?
■あやな より:
date:2017/02/23(木)21:41
23歳、社会人です。
仕事柄声を出すことが多く、久々に地元の友人に会うと声が低くなったとかなら言われます。
素の声に治ることはあるのでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2017/02/17(金)15:13
嗚呼様
もし、あなたが現在声変わり中であれば、声変わりが終われば正常に戻る可能性があります。
しかし、現在声変わり中でない場合は、声帯に異常(たとえば、ポリープなど)があって、声帯が異常な振動をしている可能性があります。一度耳鼻咽喉科で見てもらったほうが良いでしょう。
もし医学的に問題がないと言われた場合は、のどに負担をかけない発声訓練を続けて、様子を見てください。
のどに負担をかけないためには、のどに力を入れて声を出さない、声を連続して出すのは20分以内にする。20分声を出したら、次の20分は声を出さないようにする。などに気をつけてください。
■ 嗚呼 より:
date:2017/02/16(木)23:20
10代学生男です。人と話すとき、または歌を歌うときに、地声を使う時があるんですが、地声を出すと声と他に変な雑音が入ります。ブーーみたいな音です。これって大人になっていくにつれ普通に戻ってって行くんですか?そして、その雑音がなくなるような訓練とか方法とかってありますか?
教えてください!!
■ 管理者 より:
date:2017/01/15(日)22:00
あい様
声帯の筋肉が疲れて、たるんでくるからでしょう。
声を出すのをやめて、体の疲れを取るようにすれば、声が元に戻るでしょう。
■ あい より:
date:2017/01/15(日)15:37
1日が終わるたびに、声が低くなるのですが、どうすれば良いですか?
■ 管理者 より:
date:2016/12/27(火)11:00
夜空様
女子らしい声とは:
・高い声
・やわらかな声
でしょう。
どちらも、練習すればある程度は出せます。
やわらかな声にするには、
・のどに力を入れながら声を出さない
・息を強くはきながら声を出さない
・話し相手が近くにいる場合は、大きな声を出さない
ようにしましょう。
練習してみてくださいね。
■ 夜空 より:
date:2016/12/27(火)03:31
小5の女子です。
自分の声が低くて、男子には、
「男声」とよく、からかわれます。
どうしたら、女子と分かるような声になるのですか?
■ 管理者 より:
date:2016/12/13(火)23:30
ゆう様
男子なら、声が低くても問題ないと思いますが。どうしても自分の声がいやなら、ボイトレをしてみてください。
「舌の中央」とは、舌の先端と舌の奥の間の、舌のほぼ中央のことです。厳密な位置ではなく大体の位置ですので、鏡を見ながら、御自分で舌を動かして、それらしい位置を見つけてください。
「口蓋垂を上げる」のは、やはり鏡を見ながら、のどの奥の筋肉を動かして、口蓋垂が上がるかどうか、確認してみればわかります。
舌の動きも口蓋垂の動きも、どちらにしても、コツがわかれば簡単にできます。(コツをつかむまでが大変かもしれませんが・・・)
発声をする時の口の開け方は、普段話している時と同じぐらいの大きさに開けます。口を開けすぎると、滑舌がおかしくなって、ぎこちない発音になってしまいます。
独学でボイトレを行う場合は、効果的に声が出ているかどうかわかりにくいので、家族か親しい友人に見てもらうか、あるいは、録音して再生し、自分の声をじっくりと聞いてみるのが良いでしょう。
■ ゆう より:
date:2016/12/13(火)00:02
最近自分の声の低さに気づき絶望してる
中学3年生の男子です
舌の中央とは舌のどの辺りですか?
そこが分からないです。
あと口蓋垂を上げるのはどのようにやるんですか?
それと発声をする時口は普段と同じぐらい
開けるんですか?
色々質問してすみません
どうか教えて下さい
■ 管理者 より:
date:2016/08/05(金)17:52
翼様
高い声を出そうと毎日練習していれば、徐々に高い声が出るようになります。勘違いではありません。
また、ボイトレをすればさらに効果があがります。
いろいろと御自分で練習方法を工夫して試してみてください。
■ 翼 より:
date:2016/08/05(金)15:18
はじめまして。私の将来の夢は声優なのですが、地声が低くて悩んでいます。
確かに、地声が低くても声優にはなれますが、やはり地声が低いのは嫌なので直したいんです!!
一ヶ月前から、高音の歌を歌い続けていたら、昔は出せなかった音が出せるようになってたんですけど、これは自分の勘違いなんでしょうか??
高音は、ボイトレをしなくても、毎日出していれば高くなるのでしょうか??
回答、お願いします。
■管理者 より:
date:2016/07/26(火)10:29
まり様
歌う時は裏声を楽に出せるようですので、練習すれば話し声も裏声で話せるようになるはずです。
歌う時はある程度、心の緊張があり音の高さを意識するので、出したい高さの声を出せますが、話す時は、ほとんど無意識に声を出すので、なんとなく地声になってしまうのでしょう。
しかし、話す時も、意識すれば裏声になるはずです。
毎日、一回20分の(話し声の)発声練習を3回以上行ってみてください。自然に裏声が出せるようになるまで、練習しましょう。きっと効果が出ますよ。
ただし、喉に力を入れないように気をつけてください。
■ まり より:
date:2016/07/25(月)00:32
私も地声が凄く低いです。妹の友達が家に遊びに来て インターホンで話した時妹の友達が「あ、お兄ちゃんですか?○○ちゃんいますか?」と、男性に間違えてられます。女性の声に近づけるために高い裏声を普段の声に慣らそうと思ってもなぜか不自然な話し方になってできません。歌などを歌う時は裏声で歌って女性の声を完璧にできるのに裏声で話すとだめなんですよ…なぜですか?
■ 管理者 より:
date:2016/07/04(月)23:33
リオン様
裏声を地声にすると言うのは、裏声を地声のように自然に出せるようにすると言うことですね?
それは、地声から裏声へ自然に切り替えられるようにする練習をすることによって可能になります。これは、普通のボイストレーニングでは行わない方法です。
どうすれば良いかと言うと、
まず、地声を長く出しながら音を徐々に高くしていって裏声に切り替えます。この切り替えが途切れないで自然に出来るようになるまで、繰り返し練習します。コツがわかれば、裏声が自然の声のように出るようになります。
それが出来るようになったら、先ほどとは逆に、裏声を長く出しながら徐々に音を下げていって、地声に切り替えてみましょう。この切り替えが途切れないで自然に出来るようになるまで、繰り返し練習します。
これら両方が出来るようになれば、裏声も地声も区別なしに発声できるようになります。そうなれば、高い声での会話も自由にできるようになります。
気をつけることは、裏声を出すときに喉に力を入れないことです。もし力を入れて発声することを繰り返していると、声帯が痛んで、声がかすれたりザラザラしてしまい、年寄りっぽい声になってしまいます。
■ リオン より:
date:2016/07/04(月)19:23
私も「男子かと思った」「地声が男」とか言われます
でも裏声はふつーに高く出せます
裏声を地声にするには上に書いてるボイストレーニングで改善できるのですか?
■ 管理者 より:
date:2016/06/27(月)10:13
田中様
話を聞き返される原因は、
1.滑舌がわるい
2.声が小さい
のどちらかです。
田中さんの滑舌は大丈夫でしょうか?
滑舌が大丈夫であれば、あとは、声を大きくする必要がありますね。
「特に隣の人や近くにいる人に声をかけるときに声が小さくなってしまいます。
」というのは、他人に対する心理的抵抗感から声が小さくなるのかもしれません。
カラオケも有効ではありますが、親しい友人などに話し相手になってもらって、大きい声で話す練習をする方法が有効ではないでしょうか?
■ 田中 より:
date:2016/06/26(日)18:01
大学1年男です。
僕は普段の生活で「声が小さいね」とまでは言われませんが、よく聞き返されることがあります。
特に隣の人や近くにいる人に声をかけるときに声が小さくなってしまいます。
このことを改善するために、週に1回一人カラオケに行こうと思うのですが普段の声も大きくなるでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2016/06/08(水)17:21
林心様
声が低くて困っておいでなのですね。
声を高くするのは、コツさえつかめれば比較的簡単です。
このウェブサイトに書かれている練習法を試してみてください。うまく声が高くなっても、ほっておくと元の状態にすぐ戻りますから、毎日発声練習をしてくださいね。
■ 林心 より:
date:2016/06/07(火)17:18
中1女子です。
私は、声が低くみんなに「男子っぽいね」とか私が声が低いせいで好きな子に振られました、、、声が高くなる方法教えて下さい。
■ 管理者 より:
date:2016/04/02(土)10:44
幸成様
このホームページに書いてある練習法を試してみてください。
■ 幸成 より:
date:2016/04/01(金)22:55
声が低くて悩んでます。声が高くなりたいです。教えてください。
■ 管理者 より:
date:2016/03/09(水)22:59
もなか様
生田絵梨花さんは、高くて艶のある、すてきな声ですね。
声を高くするのは、練習をすればある程度できます。
しかし、艶のない声を艶のある声に変えるのは難しいのです。歌声の場合は、さらに難しくなります。
あなたの元々の声の質が生田絵梨花さんに似ていれば、なんとかなるでしょう。
ホームページに書いてある方法で練習してみてください。
より詳しい練習法をお知りになりたい場合は、このホームページにある『低すぎる声を高くする方法 中学生から大人まで、ひとりでできるボイストレーニング 2』(artjamu.com/book/reader-monitor/)をお読みください。現在、この本の読書モニターを募集中です。
しかし、あなたの個性に合った具体的で効果的な方法を知りたいとなると、ボイストレーナーに直接指導してもらわないと不可能です。
あなたが東京都在住の方でしたら、このホームページで紹介している以下のサイトのどちらかに問い合わせてみてください。
篠原さなえ・ナレーションゼミ
http://www.ne.jp/asahi/sanae/shinohara/narration-zemi1.html
上野ヴォーカルアカデミー
http://www.e-koe.com/
■管理者 より:
date:2016/03/09(水)22:35
柊 光希 様
声変わりする前の、高い声に戻りたいのでしょうか?
それは不可能です。新しい声に慣れるしかありません。
しかし、あなたの声帯の成長が一段落すれば、低い声のままですが、元の声のようにつやのある声になります。しばらくすれば低い声に慣れるので、我慢しましょう。
■ 柊 光希 より:
date:2016/03/09(水)21:49
声変わりって治せませんか?
■ もなか より:
date:2016/03/08(火)22:12
私も声が高くなりたいと思っていて良い練習法を知ることができたのでちゃんと実践したいです!
私は生田絵梨花さんの声に憧れていてそのようになりたいと思っています。もう少し具体的に教えてくださると嬉しいです。
■ 管理者 より:
date:2015/12/06(日)23:20
KANTA 様
私は歌の専門家ではないので良くわかりませんが、リップロールは歌う前に行う、唇・舌・声帯を動かす準備運動としては良い方法だと思います。
ただ、それさえやれば歌がうまくなるかどうかはわかりません。歌の種類(ジャンル)にもよるのではないでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2015/12/06(日)23:05
ドンゲバビー専門学校様
一般的には、口蓋垂(のどちんこ)を引き上げた状態で高い声を出すのがもっとも簡単で効果的な方法です。
■ KANTA より:
date:2015/12/06(日)21:01
「リップロール」を練習すれば、歌が上手くなるとインターネットで見たのですが、本当なんですか?
■ ドンゲバビー専門学校 より:
date:2015/12/06(日)00:54
元々自分の地声は低いので、徐々に少しでも高くする最もベストな方法を教えて下さい。
■ 管理者 より:
date:2015/11/20(金)00:02
仲田秀人様
今まで声が高かったのが、急に低くなったのですね。
特に喉の病気などがないようでしたら、まず変声期が始まったと考えられます。
変声期が終わるまで、数ヶ月~数年の間は、無理な声を出さないほうが良いでしょう。
元の高い声はもう出ません。あきらめましょう。裏声なら出せると思いますが。
低い声も、喉(声帯)の成長が安定すれば美しい声になります。慣れれば良いものです。
■ 仲田秀人 より:
date:2015/11/19(木)22:44
僕は今中1の十三歳なんですけど声がすごく低いです妹からも「どうしたのその声」って言われるんですけどこれって変声期ですか?僕は小2の八歳の時はとても高くて美しい声だったんですよその時の声を出すにはどうしたらいいんでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2015/11/11(水)00:47
美久様
声が低くなるのは、変声期になっているためと思われますので、それ自体は正常なことです。
しかし、声を出すのが苦しいとなると、困ったことですね。
原因としては、発声方法に問題があるか、あるいは、精神的あるいは肉体的な原因が考えられます。
発声方法に問題がある場合は、喉に力を入れて発生している可能性があります。そうすると、喉が異常に疲れるので、声を出しにくくなったり、喉が痛くなったりします。
無理に高い声を出そうとするために、声帯だけでなく、肺にもストレスがかかって、息苦しくなるのかもしれません。
その場合は、喉の力を抜いて声を出す練習をしてください。たとえば、顔を少し上に向けて声を出すだけでも、喉の力が抜けます。(逆に、顔をややうつむけて声を出すと、喉に力が入ります。)
もし、発声方法を工夫しても直らない場合は、精神的あるいは肉体的な原因が考えられます。その場合、ご自分の声が嫌いであるため、さらに症状が悪化しているのでしょう。
その場合、ご自分の力で直すことは難しいと思いますので、専門医(精神科、耳鼻咽喉科、口腔外科などの先生。音声外来がある病院が最善です)に見てもらってください。
音声障害なのか、あるいは、声帯か気管か食道などに何か病変が起きているのかもしれません。出来るだけ早く診断してもらうほうが良いでしょう。
■ 美久 より:
date:2015/11/10(火)19:25
はじめまして。コメント失礼します。
私はもともと声がとても低いのですが、大人になるにつれてどんどん低くなり声を出すのも苦しくなってきてしまいました。相手に伝わるようにと意識して気持ち高めに話すようにしているのですがそれが苦しくて続きません。周りからも、声どうしたの?苦しそうだよ。と言われてしまいます。本当に苦しいのです。自分で調べて、痙攣性発声障害かな?とか思ったりもしました。この声が嫌で仕方ありません。そのせいで人前で話すのも嫌になり、初対面の人とも声が変と思われるのが嫌であまり話せなくなったりしています。どうすればよろしいでしょうか?
■管理者 より:
date:2015/10/25(日)00:13
あき子様
このホームページに書いてある練習方法や他の人のコメントを参考にして、いろいろと試してみてください。
■ あき子 より:
date:2015/10/24(土)15:39
声が低くて高い声がでません。
どうしたらいいですか?
■ アホ猫 より:
date:2015/10/15(木)02:50
とても参考になる投稿ありがとうございます
自分は声が低くて普段の日常生活でもなんて言ってるかわかんないとか聞き取りづらいなどと言われてとても大変でした。けどこの投稿のおかげでなんだかやる気が出てきたし効果がありそうだなって思えました‼︎日々続けてみようと思います
■ 友唯 より:
date:2015/10/04(日)16:18
ありがとうございます!
■ 管理者 より:
date:2015/09/04(金)14:44
白梅様
高い声が出なく、かつ、声が小さいお悩みですね。
白梅さんは変声期は過ぎたのでしょうか? 女性でも変声期があり、人によっては男性並みに声が低くなる人もいます。
もし白梅さんが変声期の最中であるようでしたら、無理に大きい声を出すと、声帯に炎症が起きて、声が枯れたりつぶれたりして、取り返しのつかないことになりかねません。
変声期の最中は、多少のボイストレーニングは可能ですが、無理をしないことが一番です。
喉の状態にもよりますが、演劇祭に出演するのは難しいかもしれませんね。体育の授業を生理で見学するようなものですので、あまりがっかりしないようにしましょう。
もし声を出さなくても喉が痛くなるようでしたら、耳鼻咽喉科を受診してください。
声を高くするには、
1.舌の中央部を上げて声を出す
2.喉の奥(気道)を開いた状態(つまり、喉を緩めた状態)で声を出す
3.喉の奥にある口蓋垂(のどちんこ)を上に引き上げるようにして声を出す
などの方法が一般的です。鏡を見て舌や喉の状態を観察しながら、練習してみてください。
もうひとつ、裏声を自然に出せるように訓練する方法もありますが、変声期の最中にはやらないほうが良いでしょう。
■ 白梅 より:
date:2015/09/03(木)00:28
今は引退しましたが合唱部(アルトパート)に所属しており専門域の低音は非常にとは言わないまでもある程度は出ていました。
しかし問題は高音です。
普段から話し声が低くがさついてしまうのです。
しかも声量がなく、人混みの中では絶対に友達と喋れません。おまけに声を張り上げているとすぐに声が枯れ始めます。
また、今度文化祭の劇に出演することになったのですが声が小さいと指摘されます。
低く通らない声を少しでも良くする方法、高音を歌う時のポイント、大きな声を出す練習などを教えて頂ければ幸いです。
■ 管理者 より:
date:2015/08/25(火)23:45
真由様
活舌が悪いと電話対応で苦労するかもしれませんね。舌の動かし方と口のあけ方を練習して、活舌を改善しましょう。
声が低いと冷たい印象になるのではないか、とのご心配ですが、柔らかい声であれば冷たい印象にはなりません。声を柔らかくするには、喉に力を入れないことが重要です。
声を高くするのは、練習しだいである程度できますので、がんばってください。
でも、アナウンサーになるわけではないので、ほどほどの努力でも良いかもしれません。
ご自分の声に自信を持ってくださいね。
■ 真由 より:
date:2015/08/25(火)16:38
声が低く、滑舌が悪いのが嫌です。
私は医療事務の専門学校に進学予定です。
医療事務は、患者さん受付や電話応対もあるため、
声が低いと冷たい印象になるので
聞き取りやすいもう少し高い声になりたいです。
■ 管理者 より:
date:2015/08/18(火)22:51
菅井良翔様
「歌う時に裏声を出したい」という意味ですね? それは、音域を広げるためですね?
普通、地声を出しならが少しずつピッチを上げてゆくと音が途切れますが、それからさらにピッチを上げてゆくと裏声に切り替わります。
地声の時は声帯全体が振動しますが、裏声の時は声帯の一部だけが振動します。
その声帯の切り替えがなかなかうまく行かないので、声がつながらないで途切れるのです。
一般的な裏声の練習法としては、地声を出しながら徐々にピッチを上げてゆき、裏声に自然につながるようにします。また、それとは逆に、まず裏声を出し、徐々にピッチを下げながら自然に地声につながるようにします。この2つの方法で練習してみてください。
ただし、地声が裏声に自然につながるようになるまでには、かなりの練習量が必要です。もし無理をすれば声帯を痛めてしまいますので、気をつけてください。成功すれば、地声も裏声もほぼ同じ声質になります。
詳しい練習方法については、声楽の専門家(音楽の先生など)に尋ねてください。
日本では、40~50年くらい以前は、裏声は出すべきではないと言って学生たちを指導する(学校の)音楽指導者が多かったようですが、最近の音楽指導者は、音域を広げるためには裏声は必須であると考える方が多くなってきているようです。
がんばって練習してみてください。
■ 菅井良翔 より:
date:2015/08/18(火)21:22
裏声を綺麗に出したい
■ 中2 より:
date:2015/07/19(日)16:31
ありがとうございます。
■管理者 より:
date:2015/07/19(日)11:38
中2様
「声低いね(笑)」は悪い意味で言ったわけではないでしょう。
「声が高いと不自然に思われたりするのでしょうか?」ということですが、相手が今までイメージしていた声よりも、あなたの声が高すぎると相手は違和感を感じると思いますが、それは一時的なものです。すぐ慣れますよ。
低い声のままで通すか、あるいは、かなり努力して高い声にするか、あなたしだいです。どちらにしても、ご自分の声に自信を持ってください。
■ 中2 より:
date:2015/07/19(日)10:41
好きな人に、「声低いね(笑)」と言われてしまいました…
会う機会が多くないので、久しぶりに会話したときに声が高いと不自然に思われたりするのでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2015/07/18(土)18:17
みるきー様
女性らしい声に聞こえさせるには、高い声で発声するように練習するのが一番効果的です。
それ以外の方法としては、喉に力を入れて発声しない(つまり、やわらかく発声する)ことも効果的です。
■ みるきー より:
date:2015/07/17(金)07:05
私は、高校生なのですが地声が男性並に低いです。よく男性に間違われます。女性らしい声に聞こえるためにはどうしたらいいですか?
■ 管理者 より:
date:2015/06/22(月)23:59
そうま様
あなたは女性ですか? 何歳ですか?
高い声を出すような練習を毎日すれば、少しずつ高くなると思いますが。
■ そうま より:
date:2015/06/22(月)17:22
声が低すぎて!!!!!
どいにか!なおしたいです!!
■ 管理者 より:
date:2015/06/06(土)21:49
中1様
そうですね。カラオケなら、キーを下げれば大丈夫ですね。
■ 中1 より:
date:2015/06/06(土)14:10
音程が高い歌じゃダメなのか…。
■ 管理者 より:
date:2015/05/31(日)22:54
わみ様
声が低くても魅力的な声の女性はいます。ご自分の声に自信を持ってください。
■ わみ より:
date:2015/05/31(日)17:23
先輩に声が凄く高い人がいます
羨ましいです
■ 中3 より:
date:2015/05/15(金)00:35
難しいんですね
■管理者 より:
date:2015/04/17(金)15:33
もずく様
鼻声には「鼻づまりの声」と「鼻に抜ける声」の2種類があります。
「鼻づまりの声」は他人から見ると悪声ではありませんし、また、必ずしも鼻が詰まっている時に出るわけではありません。鼻へ通じる気道を、喉の奥にある軟口蓋がふたをして閉じている時に出るものです。そこで、意識的に軟口蓋を開いて鼻に息を送リながら発声する練習をしてください。撥音「ん」や鼻濁音「が」を発声すると、コツをつかみやすくなります。
一方、「鼻に抜ける声」は、軟口蓋が開きすぎて息の多くが鼻に抜けてしまう時に起きます。これを直すには、意識的に鼻づまりの状態を作って、息を口だけに送って発音する練習をします。もしこの感じがつかめないのであれば、鼻をつまんだ状態で声を出してみてください。
これらは言葉だけではうまく説明できませんので、もし良かったら私の著書『声の悩み49種のすっきり解消法』(Kindle版 280円)をご覧ください。図解入りで詳しく説明しています(アマゾンで販売中です)。
次に、高い声でかわいくない声について。
そのような声が出るのは、喉(声帯)に力が入っているからでしょう。喉の力を抜いて発声できるようになれば、かわいい声になります。当ウェブサイトの「力が入りすぎた声」のページを参考にして、発声練習をしてみてください。
■ もずく より:
date:2015/04/16(木)19:48
少し関係のない相談かもしれません。すいません。
声がとても低く、コンプレックスがあるのでいつも高めの声で話しています。しかし、もともと鼻は詰まっていないのに鼻声なのもありますが、その高めの声が気難しそうな気持ち悪い陰湿そうな声になってしまいます。
どうにか、鼻声を治すのと高い声を可愛いらしい声にするにはどうすればよいでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2015/03/10(火)22:06
イチゴちゃん様
声が小さい悩みの解決法は、「低い声・低すぎる声」のページではなく、「小さい声・小さすぎる声」のページに書いてありますので参考にしてみてくださいね。
声を大きくするには、
1.肺活量を大きくする
2.声帯が緊張しないように声を出す練習をする
3.相手に聞きやすい声の周波数の音を出すようにする
などの方法が考えられます。
このうち、
「1.の肺活量を大きくする」のはかなり時間がかかりますので、今年の卒業式には間に合わないでしょう。
「2.声帯の緊張をとって、声を出す練習をする」は、喉を緩めるコツがわかれば、大きな声を出しやすくなりますので、しっかり練習してみてください。
「3.相手に聞きやすい声の周波数の音を出すようにする」には、少し高めの声を出すようにしましょう。
低い音は口の中でこもりがちであり、遠くの人までは届きません。たとえ届いても、何を言っているかわかりにくいのです。同じ音量であれば、高い声の方が遠くの人まではっきりと届きます。(しかし、高すぎるのはだめですよ。)
ところが、高い音を出そうとすると、声帯が緊張しすぎて、喉を締め付けて、声が小さくなってしまう人がいます。
声帯が緊張しないように、かつ、高い音を出すのは少し難しいかもしれません。
練習する際に、だれかご家族かお友達に、自分の声を聞いてもらって、大きい声が出ているか確認してもらいましょう。
その際、聞き役の人とあなたとの間の距離を十分に遠くとってください。距離が遠い相手まで声を届かせようとすると、声の質が変わります。そうすると、同じ音量でも声が遠くまで届きやすくなります。そうやって練習して、大きい声を出すコツをつかんでください。
■ イチゴちゃん より:
date:2015/03/10(火)20:12
もう少しで卒業式の練習が始まります。私は声が小さいので「声が小さい」と言われるのは目に見えています。私のせいでみんなに迷惑をかけるのがとてもいやです。
どうか自信をもって大きい声を出す出す方法を教えて下さい
■ 管理者 より:
date:2015/03/05(木)00:11
シン様
「明るくはきはきとした声」を出すには、発声のコツがどうこうというよりは、感情表現によるところが大きいでしょう。
明るい出来事を心の中でイメージしながら、やや顎を持ち上げるようにして、元気な声を出してみてください。
■ シン より:
date:2015/03/04(水)21:10
卒業式で呼びかけをするのですが、私が言うセリフは、明るくはきはきとした声で言わなければなりません。
大きな声は、普通に出せます。なので、明るくはきはきとした声を出すには、どうすればいいでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2015/02/21(土)23:00
お純様
どうしても歌いたいのであれば、アルトの会のどなたかに直接相談されたら良いでしょう。
■ お純 より:
date:2015/02/21(土)21:28
私も声が低いとしずちゃんみたいになりますよ。
■ 管理者 より:
date:2015/02/11(水)23:29
高2様
ボイトレの効果が一時的にでも出るようであれば、その練習を2~3ヶ月続けていれば、習慣的に、普段も高い声になります。
しかし、もし、ほとんど効果が出ないようであれば、やり方がまずいと思われますので、そのままの練習法を続けても無理かもしれません。
今は高校生なので、低い声が気になるかもしれませんね。しかし、大人になれば低い声も魅力的な声になりますよ。悲観しないでください。
■ 高2 より:
date:2015/02/11(水)12:57
男性人によく声低いね。と
言われて、その度とても傷ついています。
ボイトレをどのくらいすれば
この悩みは解消されるのでしょうか…
■ れん より:
date:2015/01/21(水)09:51
分かりました。
ありがとうございます
■管理者 より:
date:2015/01/12(月)13:19
れん様
たぶん声変わりが起こっているのでしょう。
声変わりが完了するまで、大きな声や強い声は出さないで、声帯を休ませてあげてください。
人によって声変わり中の期間は違いますが、どんな声に代わるか楽しみにして、じっくり待ちましょう。
■ れん より:
date:2015/01/11(日)19:11
前は声のはあまり低くなかったけど3かげつほどで急に声が低くなりましたどうしたらいいですか?
■ 管理者 より:
date:2015/01/06(火)13:32
あやみ様
相手の人が話を聞きづらいとしら、その原因として、
1.声が低い
2.声が小さい
3.活舌が悪い
が考えられますが、あやみさんの場合は声が低いのが一番の(?)原因なのでしょうか?
話をしないで内に閉じこもるのはよくありません。
言葉を聞き返された場合は、同じ言葉を高く発音するのも良いですが、あるいは、他の言葉に言い換えて話すのも良いかもしれません。
普段から声を高くする練習をすること、また、人にあっているときに声を高くするように意識して話すせば、自然に声は高くなると思います。
1ヶ月くらい続けて、毎日、高い声を出す練習をしてみてください。きっと何か変化が起こりますよ。
■ あやみ より:
date:2015/01/05(月)18:29
普通に話しても声が低いので
聞きづらいみたいでよく聞き返されます
それに慣れた?せいか、私自身聞き返されても
なんでもない、と話すのをやめたりしてあまり話さなくなりました、普段から意識して高くすればいいんですかね?そうしたら高くなりますか?
■ 管理者 より:
date:2015/01/01(木)18:41
紅覇様
女子で小学校以来声が低いのはつらいですね。
あなたの声をからかう人たちは、あなたを面白半分にからかっているだけです。あなたを意図的に攻撃しようとしているわけではないと思いますので、他人のことは気にしないようにしましょう。
低い声だからといって、悪い声であるとは限りません。中高生で低い声を出しているととても目立つためからかわれるのだと思いますが、大人になれば低い声でもあまり立たなくなります。
しかし、もし現在よりも声を高くしたいのであれば、ウェブサイトに書いたような方法でトレーニングしてみてください。
それでも効果がないようであれば、なるべく裏声を自然に出せるようにトレーニングしましょう。あなたは裏声を出せますね?
裏声を出すと喉が疲れますが、なれれば地声と同じように自然に裏声を出せるようになります。その場合、地声を少しずつ高くしていって自然に裏声につながるようにしましょう。そうすれば、裏声とは思えないほど自然な裏声になります。また、それとは逆に、裏声を少しずつ低くしていって自然に地声につながるようにする練習もする必要もあります。また、裏声を続けて出していると喉を痛めるかもしれないので、20分ほど出したらその後はしばらく声を出すのはやめて、喉を休ませてください。
女性の場合、ごく一部ですが、地声は出さないで、常に裏声で話している人もいるようです。それでも、喉を痛めたりしない限り、まったく問題ありません。
■ 紅覇 より:
date:2015/01/01(木)02:20
中2です。
電話に出ると男と間違われ、
小学校の頃からずっと低い声のせいで、
いじめられています。
音読・音楽・英語などの授業や、
私が声を出すだけで笑われ、からかわれ、
野次をとばされるばかりでさいあくです。
私は、この声が大嫌いです。
■ 管理者 より:
date:2014/11/08(土)18:46
カタツムリ様
電話で間違えられると言うことは、かなり低い声なのでしょうね。
低い声は必ずしも悪い声ではありません。自分の声をお嫌いでも、年をとるにつれてだんだん気にならなくなるものです。
トレーニングを続ければかなり声は高くなりますが、劇的に高くするのはむずかしいでしょう。それでも可能性はありますので、喉を痛めない程度にトレーニングされたらいかがでしょうか。
劇的に声を高くする方法としては、裏声を出すという方法もあります。
話すときにはあまり裏声を出すことはないと思いますが、歌の世界、特にクラシックの声楽では広い音域を出す必要がありますので、裏声は必須になります。この場合は、地声をだんだん高くしていって自然に裏声に移行できるようになるまで、たとえば、「ア~」などと伸ばした声を徐々に高くしてゆく練習をしたり、また、裏声を出しながらだんだん声を低くしていって自然に地声につながらせるような練習をしたりもします。それが成功すれば、裏声は変な声ではなく、地声がそのまま高くなったような自然な声になります。
話し声の場合は、アニメなどでは子供や小動物の声などに裏声が良く使われます。この場合、アニメでは不自然な裏声であってもかまわないので、裏声を出すのは簡単かもしれません。
話し声でも上手に裏声を出せるようになれば、地声とあまり変わらない自然な裏声を出せるようになります。しかし裏声あくまで一時的に出す声です。裏声を長時間出し続けると喉を痛めますので、もし出すのであれば、練習する場合でも、ごく短時間(たとえば、1日に30分以内)だけにしましょう。
■ カタツムリ より:
date:2014/11/07(金)19:27
中2です。私も声が低くて電話にでると、男にまちがえられたりします。それにクラスの男の子におっさんみたいな声と言われてすごく傷ついたし、本読みをするとみんなに笑われます。自分の声が大嫌いです。
■ 管理者 より:
date:2014/10/17(金)13:32
瑞稀様
放送委員ですか。大変ですね。瑞稀さんの「声が低い」というのは、声のピッチが低いという意味ですね? あるいは、「声が小さい」という意味でしょうか?
放送ですので、マイクを通じて話す機会が多くなると思います。たとえ低い声でも、マイクを通せば十分聞きやすい声になるのではないでしょうか。
声を多少高くしたいのであれば、コツをつかめばできますので、少し発声練習をしてみてください。
また、声が小さい場合であれば、できるだけ口をマイクの正面に向けて、マイクに近い位置(5 cmくらいまで)に接近して話せば、十分大きな声で放送されると思います。
もし発音が聞き取りにくい(活舌がわるい)のであれば、このホームページの「活舌が悪い声」の説明を参考にして、発声の練習をしてみてください。
どちらにしても、自分の声を大勢の人に聞いてもらうのはとても良い機会です。高い声を自信を持って出せるように、半年くらい、毎日練習しましょう。きっと素敵な声になりますよ。
■ 瑞稀 より:
date:2014/10/17(金)06:17
私は小5です。私も声が低いです。
前期は給食委員会で後期は放送委員会で今放送委員なんですが放送するときは自分の声が聴こえないのでどれだけ低いかわからなくてこまってます↓↓
■ 管理者 より:
date:2014/05/26(月)23:48
家族ラヴ様
間違っていたら済みませんが、「部活で大きな声を出す」の部活というのは、合唱部などのことでしょうか?
地声を高くするのには、残念ですが、ボイトレ以外の方法は無いのではないかと思います。
地声を少しだけ高くしたいのなら、比較的簡単にできます。舌の中央部を挙げて大きな声で発声するとか、喉の奥を開いて大きな声で発生するとかの練習を繰り返ししてみてください。
しかし、その場合、地声を大幅に高くすることはできません。
もし大幅に高くしたいのなら、裏声を出す練習をしてみてください。
地声を出して、それを少しずつ高くしていって、地声が出なくなったらそこで裏声に切り変えます。その声を切り変える時に音が切れて不自然な声になるかと思います。しかし、何度も何度も練習すれば、地声と裏声が自然につながって、裏声とは思えないような自然な高い声が出るようになります。
それが出来るようになったら、今度は逆に、高い音(裏声)から徐々に音を下げて行って、低い音(地声)に自然に切り替わるように練習します。これらができれば、地声も裏声も区別なく自然な声が出せるようになります。もちろん、そのためには大変な努力が必要です。クラシックの本格的な歌手の場合、必ずこのような練習を行います。
しかし裏声を無理に出そうとすると声帯を痛めますので、裏声の練習は一度に長時間続けないでください。音楽の先生に聞いてもらいながら練習するのが一番ですね。
でも低い声もあなたの個性だと思って、ありのままに認めてあげるのが一番良いのではないかとも思います。
■家族ラヴ より:
date:2014/05/26(月)19:25
地声が高くなりたいです。
ボイトレ以外の方法はありますか?
あと部活で大きな声を出すとき自分だけとても低いので悩んでいます。。。
大きな声を出すときの場合はどうすればいいですか?
■ 管理者 より:
date:2014/02/16(日)12:37
ブーさんへ
「私だけ声がすごく低いです。(男子より) 」ということは、あなたは女子ですね。中学生ですか?
舌の中央部を上げて声を出すと、声は少し高くなります。これが声を高くする最も簡単な方法です。
喉の奥(気道)を開いた状態で声を出しても、声が高くなりますが、コツをつかむのが大変です。地声でこれを行うには少し練習が必要かもしれません。
それでも不十分な場合は、裏声やミックスボイス(地声と裏声を自然に切れ間なく切り替えて出す声)を使えば確実に声は高くなります。無理やり出した裏声はかなり不自然な声ですが、練習して上達すれば、地声とあまり変わらないほど自然に聞こえるようになります。ただし、これには、かなりの練習が必要ですので、短期間にできるようにするのは無理でしょう。
いずれにしても、中高年になると地声の高さを変えるのは難しくなりますが、若いうちであれば比較的容易に変えられます。
練習してみて、うまくいったかどうか、ぜひ結果を教えてください。
■ 管理者 より:
date:2014/02/16(日)12:33
がんばるんばい様
返事がたいへん遅れてすみませんでした。
「女性で地声が低い人は何かあるのですか?」というご質問ですが、その原因としては、「生まれつき声帯が太く長いから」ということが一番多いと思います。つまり遺伝的なものです。
その他の原因としては、「地声が低くなるような環境で長く過ごしていたから」ということが多いでしょう。
■ ブーさん より:
date:2014/02/15(土)20:08
学校の朗読で、私だけ声がすごく低いです。(男子より) 地声ではっきりと高い声を出すには、どうしたらいいのですか?
■ がんばるんばい より:
date:2013/11/12(火)20:45
女性で地声が低い人は何かあるのですか?
■ 管理者 より:
date:2013/11/07(木)00:01
にゃんにゃん様
声のトーンというのは、基本的には、声帯の大きさや形、それと、口腔と鼻腔の広さと形などの肉体的特徴によって決まります。
その意味では、声のトーンは遺伝子によって決まると考えることができます。
子供が大きくなると、両親のどちらかの声にそっくりになることがあるのは、そのためですね。
しかし、声のトーンは、舌の動かし方、口の開け方、息の仕方などの、体の使い方によっても決まってきます。
こうした体の使い方は、遺伝子によって決定されるのではなく、むしろ、毎日の生活習慣や発声訓練によって大きく変わってきます。
その意味では、遺伝子の影響はあまりないと考えることもできます。
あなたの声は、ご両親かご家族の声に似ているでしょうか?
現在のご自分の声を維持するか、それとも、ご希望される声に変えるかは、あなたの考え次第です。
■ にゃんにゃん より:
date:2013/11/06(水)15:19
声のトーンとかは、遺伝子は関係しているのでしょうか?
■ 管理者 より:
date:2013/11/05(火)17:00
にゃんにゃん様
女性の低い声ですが、さわやかで優しい声なら美声の一種です。
歌声と話し声は少し違いますが、先輩から褒められたのなら、大丈夫です。自信を持ってください。
■ にゃんにゃん より:
date:2013/11/05(火)10:54
この前自分の歌っている時の声を録音したら、女なのに男みたいな声だった……。
でも、先輩に聞かせたら「どっかのイケメン歌手が歌ってる見たい」といわれてうれしかったことはあります。
■ 管理者 より:
date:2013/09/15(日)11:23
高い声を出すには、喉(声帯)を緊張させないで、喉の奥(気道)を開いた状態で声を出すのが最も効果的です。
ただし、普通に喉を開いて声を出そうとすると、喉が緊張しがちです。
それを防ぐためには、割りばしなどの高さ1~2㎝ほどの固いものを口にくわえて、口の開き具合を固定し、その状態で、母音「あー うー えー おー」を高い声で発声してみます。また、歯を閉じて「いー」の練習もします。
これを毎日数分、長期間にわたって行えば、喉の舌の筋肉が鍛えられて、かなり自然に高い声が出るようになります。
そうなったら、口の開き方は固定しないで、子音についても高い声をだす練習をしてください。
しかし、話し声の高低と歌声の高低の調節はかなり違うと思いますので、歌声を高くしたい場合は、この方法だけでは不十分かもしれません。
私は歌声についてはわかりませんので、すみませんが、歌声については、歌声の専門家にお聞きください。
■ (*>ω<*) より: date:2013/09/14(土)21:19 音程が外れているのは、わかるんですけどー。 高音がどうしても出せなくて。 わかりやすく、教えてもらえますか?